配信LIVEは初めて、かつ無観客。お客様がおられず、シーンとしたLIVE会場での演奏は、のミスの出来ないスタジオ録音のような緊張感がある。お客様の存在がいかに大切だったかが分かった。加えて複数台のカメラがアドリブソロを狙っている。ミスなどできない、と思えば思うほど、指がぎこちなく、思うように動かない^^; よい経験にはなりました。ネットの向こうで友人たちがリアルコメントをくれるのも不思議な嬉しさ。コロナ禍では、店側も演者も新しい道を探りながら歩み続けることが大切だ。どうであれ、楽しむことは忘れてはならない♪
閉店前の音やで、Last stage。 音楽人と店主、お客さん、音やを愛し続けた人たちの出会いや熱い時間を振り 返るようなステージだった。ありがとう!appriciate. ママの渋い低音ボイスが胸にしみる、そんな夜だった♪
YouTube↓
https://youtu.be/uUZkE50rYGQ
YouTube↓
https://youtu.be/uUZkE50rYGQ
2020.2.1 再会LIVE at Second rooms -Paper Doll-
2020年11月14日 音楽
新ユニット「Paper Doll」参上!Graniteの岩田にその旧友小松が関東から加わり、P+G+Bのアコースティックトリオ結成。再会をテーマに掲げたこのLIVE。「河合多恵子+中井ゆう」とのセッションも最高に楽しかった。音楽を通して、再会や新しい出会いもあり、何か、自分と音楽との関わり、そしてそこにいる仲間たち、このLIVEは深く印象に残るLIVEだった。また必ず再会を夢見て音楽続けます!
Granite Live at Silver Wings 2020.1.11
2020年11月14日 音楽2019.11.10 東日本被災地支援 よりそいライヴ at 集酉楽サカタニ
2020年3月25日 音楽
これまでの「駅伝ライブ」から形を変えて新たに企画されたライブ。地球に生きる人々への支援という点では、これまでと同じ、貴重なライブだ。恒例の出演者との年一度の楽しい交流も楽しい♪ 今後もこの企画を継続されることに期待します。素晴らしい企画を有難うございます!
2019.11.9 Granite Live at Afterbeat
2020年3月25日 音楽
恒例のLIVE。GRANITEは今回、ドラマーの急用のため、初のドラム無しでのステージとなった。やはりドラム無しではリズムがバラバラ、普段の演奏ができず、楽しむことすらできない。いかにドラマーが貴重な存在かを思い知ることとなった。でもなじみの対バンたちと過ごす楽しい時間、ドラムの代わりに、途中、パーカッションのシゲちゃんに入ってもらい、新しい感じで演奏できたのは収穫であった。ありがとう!
2019.9.29 沖縄音楽 NAa Live at Mitleben
2020年3月25日 音楽
自分は初参加の大津MitlebenさんでのLIVE。広いステージとホール、最後は全員総立ちのLiveとなりました!たくさんの人々、それぞれ立場や環境は違っても、一緒に楽しんでもらえる姿を見ているだけで、自分たちも笑顔になります。楽しい時間をありがとうございました♪ (下はリハの様子)
平野神社近くの居酒屋「酒呑童子」でのライブ、- 衣笠ナイト- に manjyuji + ケン5 + ひろゆ機、で初参加。演者と観客が一体化してライブを楽しむ、いや~、この盛り上り方はどうだ!本当にすごい!自分の出演したライブの中では、3本の指に入るくらい盛り上がったライブだった。演奏中に観客の皆さんの私語はなく、顔をステージに向けて、真剣に楽しく聞いてくださる。いや~マイリマシタ。このライブのまとめ役の山口さんの人徳と思う。感謝です。また次回も参加したいなぁ♪
2019.7.7 音や カントリー&フォークセッション
2019年9月18日 音楽0615 Bon ☆初夏ライブ in 中央市場 -2019.6.15-
2019年9月17日 音楽0518 Bon ☆春ライブ in 中央市場 -2019.5.18-
2019年9月8日 音楽2019.3.28 ライブ居酒屋 Waoya
2019年3月28日 音楽
沖縄の香り漂うライブ居酒屋に飛入り。P+歌姫+途中でマスターの三線も加わり、楽しい時間を有難うございました♪ その場にいた人みんなが楽しそうな笑顔で、僕たちの演奏と歌をホントに喜んでくださった。やっぱり音楽の力と楽しさを痛感した夜だった。また必ずここでやりましょう♪ 歌姫の多恵子さん、よろしく!
0316 Bon ☆スペシャルライブ in 中央市場 - 楽団 いちばの風 -
2019年3月16日 音楽
「0316☆BONスペシャルライブ」は、待望の新駅「梅小路京都西駅」オープンを祝って、梅小路西エリア一帯の賑わいを生み出すために、毎月恒例で行われているチャリティライブの特別版としてお送りする音楽イベント。「楽団いちばの風」として出演。スタンダードジャズをベースに、各人の即興センスを生かして、デキシーっぽく楽しく賑やかに演奏するスタイルは、自分にとっても何か新しい道が見えた気がした。今後も機会あれば、演者も観客も一体となって楽しむこのスタイルを継続してゆきたいと思う♪
実にかとう氏とのライブ出演は、4年ぶり!何度も一緒に演った仲間だから、久々なのに息も合い、グルーブ感ある演奏ができた。途中から他の出演者も自然に演奏に加わり、これぞセッションの醍醐味、楽しい時間だった。また一緒に音を出せるのを楽しみにしています♪
2019.1.26 Granite Live at Second rooms
2019年3月2日 音楽
2019年、一発目のライブ!今年も熱くて哀愁に満ちたロックをお届けしましょう♪ Bassist がインフルエンザにかかってしまし、この日は急きょBassなしでの参戦となった。やはりBassがいないと、まったく音がしまらない、トホホ。まぁ、お互いさま、こんなこともあるでしょう♪。
複数バンド出演によるBon でのXmas Live Party は初めての試みだった。ジャズ、ブルーグラス、フォーク...。ジャンルを超えた実験的ライブは、予想外の盛り上がりで、ミュージシャンのみならずお客さんも演奏や歌に加わる大セッション大会の様相を呈した♪これでひとつ形ができたので次回以降の開催も現実的なものになったのでは...♪♪
またまたやってきました、この時期、この駅伝ライブ。一年の速さを痛感する。久しぶりに出会う音楽仲間と楽しい時間を日本酒を飲みながら楽しく過ごす。もう出演何回目でしょう?まだまだ続けてほしいイベントです♪